ウィンタースポーツ学科 スノーボードコース

SKILL・JOB

目指す進路・資格

一年中、スノーボードが中心の生活ができる環境でスキルアップをしながら、
指導者資格の取得、ウィンターシーズンに限らない
オフシーズンのビジネスなどあらゆるシーンで活躍できるプロを目指します。

目指す進路

  • プロスノーボーダー(競技者・メーカーライダー)
  • スノーボードインストラクター
  • スキー場スタッフ
  • スポーツインストラクター
  • メーカー・専門店スタッフ

目指す資格

  • PSA公認プロスノーボーダー
  • JSBA公認スノーボードバッジテスト1級
  • スポーツ医学検定

進路実績

  • SAJナショナルチームメンバー
  • PSA公認プロスノーボーダー
  • メーカー・ショップ所属ライダー
  • 小布施Quest
  • 埼玉Quest
  • 愛知Quest
  • 妙高山スノーボードスクール
  • 赤倉観光リゾートスキー場
  • グローバルスノーデザイン
  • 高鷲スノーパーク
  • (株)プリンスホテル
  • (株)星野リゾート
  • Dr.ストレッチ
  • (株)中日本開発
  • 長電スイミングスクール
  • (株)アキバスポーツ
  • (株)カーメイト
  • (株)太陽スポーツ
  • (株)ムラサキスポーツ ほか

POINT

専攻のポイント

一年中スノーボード! ここだけの環境・カリキュラム!

オンシーズンは天候や雪質、練習内容によってスキー場を選択。朝学校を出発して夕方帰校、毎日スキー場へ!

オフトレーニングが充実!いつでも練習!

●直径4m!トランポリントレーニング
反発を利用してトリックを練習。スピンに必要な体の感覚がわかります。

●人工芝を利用してジャンプやジブ練習
国内有数の施設が学校近隣に2つあり、夏も板をはいて感覚を忘れずにいられます。

●五輪メダリストを育てたトレーナーが指導
滑りに繋がる自分のトレーニングはもちろん、将来指導者として人に伝える点でも身体づくりや仕組みを学びます。

プロや業界がバックアップ!強力な連携実習

多様な現場を経験し、将来の可能性が広がります。

  • ●パークプロデューサー・ 大竹延王プロ監修でレールやBOX制作
  • ●スロープビルダー・飯野翔輝プロ監修でプロ戦で使われるクロスコースの作成
  • ●(株)ムラサキスポーツ でインターンシップ など

Pick up!

JWSCのプレイイングコーチに!

冨田せな

●チーム/アルビレックス新潟

冨田るき

●所属先/東海東京フィナンシャル・ホールディングス(株)

CURRICULUM

カリキュラム

1年次

スノーボードに関する基本的な知識・技術の習得、基礎体力向上を目指します。

2年次

競技実績の向上を目指し、各種大会参戦に積極的に挑戦をしていきます。

合わせて、業界関係者の講話や演習、パソコン、実用英語などの授業を行い、
業界理解を深め、ビジネススキルを身につけ、幅広く活躍できる即戦力を身につけます。
スノーボード理論

板の開発に携わる現役のプロから、マテリアルの構造、滑走理論など、専門知識を学びます。

ビジネス理論

運営・企画・販売理論を学びリテールマーケティング(販売士)2級取得を目指します。

トレーニング

スケートボード、トランポリンなど滑走技術向上のためのトレーニングを行います。

専門トレーニング

オフシーズンは屋内ハーフパイプ施設、ジャンプ施設など板を履いたトレーニングを行います。