スケートボード学科スケートボードビジネスコース

こんな人にオススメ
こんな人にオススメ

SKILL・JOB

目指す進路・資格

目指す職業

  • スケートボードインストラクター
  • スケートボードパーク運営スタッフ
  • ショップスタッフ
  • メーカースタッフ など

目指せる就職先

  • スケートボードパーク
  • スケートボードショップ
  • メーカー など

POINT

教育のポイント

教育機関で唯一!JSA公認インストラクター養成認定校!

充実した施設環境で指導から安全管理まで実践的に学びます。指導方法・プログラム、安全管理、パーク管理までインストラクターやパーク運営に必要な知識・技能を習得します。

スケートボード業界の最先端技術をリアルに学ぶ!

教育連携先のJSAや企業の一流業界人から直接指導が受けられ知識・技術を学びます。校外授業・実習を展開し、業界の動向やニーズをタイムリーに学び、専門力・実践力を身につけます。

最先端のデジタル教材を活用してスキルアップ!

数値的、動作解析ツールを活用して、自分の技能や課題を分析・改善する方法を学びます。主観的、客観的視点から多角的にスケートボードを捉えたデジタル化した授業を展開します。

PICK UP

ピックアップ授業
指導演習

インストラクターとしてスケートボードスクールやパーク運営管理を実践し、スケートボードの普及、運営方法を学びます。

スケートボード実習(実習週)

インストラクターの技能や指導方法やオリジナルデッキ制作の実習を通じて、業界のニーズや職業観を学びます。

イベント実習

X-GAMEやJSF主催大会のイベント運営スタッフとして実習を展開し、企画運営や方法を学び実践力と人間力を身につけます。

TIME SCHEDULE

時間割

業界VOICE

平野英功氏
(一社)奈良県ローラースポーツ連盟
代表理事

実本 琢也氏(2005年 JWSC卒業)

業界VOICE

実本 琢也氏

(一社)奈良県ローラースポーツ連盟 代表理事
(2005年 JWSC卒業)

「遊び」から「スポーツ」へ。広がる活躍の舞台

初心者やファミリー層でも安心して参加できるプログラムの実施や環境整備を通じて業界の発展に貢献できるよう日々邁進しています。活動を通じて選手や指導者が生まれるのは非常にやりがいを感じます。2020東京オリンピックをきっかけにスケートボードを取り巻く環境が大きく変わりました。遊びからスポーツへとフィールドを拡大している今、JWSCでの学びを最大限に生かせる社会だと感じています。

スケートボード学科
説明会実施中!