- ものづくりが好き!
- ボードスポーツの
魅力を伝えたい! - 滑りも上手くなりたい
作る、滑る、仕掛ける。
自分のスタイルで未来をデザインする!
3年制
スノーボードやスケートボードデッキの設計やデザイン・製造を行い、高性能で個性的な製品を作り出す仕事です。
動画の企画、シナリオ作成、撮影、編集などをして、ボードスポーツの魅力を分かりやすく映像で伝える仕事です。
雑誌、広告、SNSなどでボードスポーツの魅力を伝えるために、迫力ある瞬間を撮影する仕事です。
ブランドやショップ、イベントなどの魅力を伝えるウェブサイトを、見やすく魅力的にデザインする仕事です。
スキー場ゲレンデ内のパークやキッカーなどの設計や整備を行い、安全で魅力的な環境を作る仕事です。
スケートパークを設計・建設する専門家です。安全で魅力的なパークを作り上げる仕事です。
JSF日本スケートボーディング連盟やメーカーと連携し、
オリジナルデッキの制作からデザインまで実務経験を積み、
授業や実習で工房訪問など、
ものづくりの技術を身につけます。
現役クリエイターから直接指導を受け、
効果的な表現力と伝える力を身につけます。
プロの視点で学ぶことで、ボードスポーツ業界や実社会で
即戦力となるスキルを磨きます。
豊富な滑走時間を確保することで、技術の向上はもちろん、
新しい視点や発想力も磨かれます。
滑る楽しさを存分に味わいながら、
ユーザー目線のモノづくりに活かせる創造力を養い、
アイデアを生み出す力を身につけます。
ボードスポーツの魅力を伝える映像制作技術を学び、撮影から編集までのスキルを実践的に習得します。
スケートパークやスキー場のアイテム(ジャンプ台、レールなど)を設計・制作し、実際の現場で使える技術を学びます。
ボードスポーツ用品について調査や分析、発表を行い、情報収集能力やプレゼンテーション能力を身につけます。
スノーボードを作ることはただの道具作りではなく、「自然と向き合う」ことそのものだと僕は考えています。「作る」という行為は、ただモノを生み出すことではありません。なぜそれを作るのか?何のために作るのか?その先にどんな未来があるのか?そうした問いを自分に投げかけながらものづくりに向き合ってほしい。君たちの手から、新しい価値や未来が生まれることを楽しみにしています。
Kengo Kimura
SIN.SNOWBOARD