一年中、スキーが中心の生活ができる環境でスキルアップをしながら、
指導者資格の取得、ウィンターシーズンに限らないオフシーズンのビジネスなど
あらゆるシーンで活躍できるプロを目指します。
オンシーズンは天候や雪質、練習内容によってスキー場を選択。朝学校を出発して夕方帰校、毎日雪上で滑ります。
長いウィンターシーズンに向け、時期ごとにトレーニングのテーマを設定しトレーニング! マウンテンバイクやスラックライン、SUPなど様々なアウトドアアクティビティやニュースポーツにも取り組みます!
年間を通して、校外で研修や実習を行います。普段目にするこができない開発・製造の現場や業務の帯同など、本物に触れる経験が卒業後の選択を広げます!
《企業研修例》 スキー板/(株)小賀坂スキー製作所、 ワックス/(株)ガリウム 等スキーやウィンター産業・用具に関する基本的な知識と技術習得、基礎体力向上を目指します。
競技実績の向上を目指し、各種大会に積極的に挑戦していきます。
スキーの技術の基礎から、ゲレンデの安全や歴史・用具に関する規定、競技規則や指導者としての理論を幅広く学びます。夏季のオフシーズンは、知識と確かな技術理解を目指します。
各コースに分かれ技術力向上に向けたトレーニングを行います。
黒姫高原スノーパーク、菅平高原パインビーク、
赤倉観光リゾートスキー場
戸隠スキー場、黒姫高原スノーパーク
雪上での技術トレーニングと並行して、スキー場の経営や造雪・降雪・安全管理について研修やインターンシップを行います。実践的なカリキュラムの中で、即戦力となるスキルを身につけます。
運持久力、筋力、コンディショニングなどさまざまなトレーニングを実施、ベースとなる体づくりや、競技力向上を目指します。また、妙高の環境を生かしアウトドアスポーツにも挑戦します。